忍者ブログ

つとむの部屋☆

バンド、その他日常のこと。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07.04.13:47

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09.25.19:07

「この瞬間を.......」ライブレポート☆

博多THE BRYSSCO主催イベント
「この瞬間をまってたぜ!!Vol.15」

いや~今週は夜勤(しかも少し早出)なので昨夜は3バンドしか見ることができず、ライブ途中に後ろ髪をひかれる思いでライブハウス「エキマエ音舗」を後にしました。

出演順は

Runt

マルツカ道

ゲールズ

Good Groovin’

博多ザ・ブリスコ


まず一番目はRunt

編成は3ピースでギターボーカルの方はなんと昔、ヒートウェーブでギターを弾かれていたそうです。

ギターの音色とかコードの使い方とかすごく自分好みな感じでした。

特にFFAmAmとかのコード進行とか最高に大好物なので....

昔のニューウェーブ(JAPANとかキュアーとか)を思い出すようなサウンドでした。

あとサムピックを使われているのが印象的でしたね。


次はマルツカ道

弾き語り

感情むき出しの歌詞

ココロに突き刺さるような歌詞

パワフルなボーカル

感情がにじみ出るようなボーカル

ギターの弾き方もワイルド

開場のお客さん達もそんなマルツカ道さんに視線釘付けでした。


そして3番手!!

ex衝撃Xのトニーさん率いる


ゲールズ


久しぶりにトニーさんのステージを観させていただいたのですが最高でした☆

ハイテンションに

パンキッシュに

そして激しいステージング

衝撃ギターヒーロー健在でしたね☆



自分はここまで観終わって開場を後にしたのですがこの後も盛り上がったみたいですね☆

博多ザ・ブリスコのジャガー・イケミさんがサイトで昨夜のライブ映像をアップされていましたが、それはもう絶好調の盛り上がりだったようです。
PR

なかなか

つとむさんにとっては、大好物尽くしの感がありますね。
これからの作曲活動のヒントになればイイっすね。

  • 2006年09月25日月
  • ボスザル
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL