07.09.13:37
|
07.18.22:05
シャープ携帯電話に不具合 NTTドコモ用など9機種
今頃ニュースになってる.......... シャープがNTTドコモとボーダフォン向けに販売している携帯電話を使ってメールに特定の文字を入力した場合、電話が作動しなくなるなどの不具合が生じることが18日、分かった。 メールで「みられまくっちゃ」などと入力し、一度に漢字に変換しようとすると作動しなくなる。対象は、NTTドコモのSH902iなど4機種と、ボーダフォンの905SHなど5機種。販売数はドコモが約145万台、ボーダフォンが約81万台で、合わせて約226万台に上る。 またボーダフォンの別の12機種については「かぜがなおりかけた」と入れて変換しようとすると、同じ不具合が起きる可能性があるという。 いずれの機種もほかの機能は正常で、電池を一度外せば使えるようになるという。 (共同通信) - 7月18日21時48分更新 自分もボーダフォンなのですが、 メール作成画面で 「かぜがなおりかけた」 と入れて変換してみましたが 強制的に携帯の電源が落ちました。 不良品ですね。 一年以上前に換えたときから気づいていましたが.......... PR
|
電源切れました。しかも初期化されてるし!そしてパソコンでもないのにフリーズするし…。 |
|
|