忍者ブログ

つとむの部屋☆

バンド、その他日常のこと。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07.08.04:33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07.04.21:03

水炊き風月見うどん

昼間、帰宅途中に西鉄ストアへ.........

今日は西鉄ストアは生鮮の日だったらしく、久しぶりに肉、野菜売り場へ足を延ばしてみました。



昨日、今日と昼食は簡単にうまかっちゃんとパンで済ませていたので今日はうどんにしようかと買い物に来たのですが、せっかくの生鮮の日ということもあって昼食は何にしようかと店内をうろうろ........


精肉売り場で2パックどれでも698円の品を見つけ、鶏肉(水炊き用)を2パックゲット!!

他にも牛肉、豚肉などあったのですが、季節柄?暑いし炒め物とかしたくないな~なんて思いましてね。


結局

鶏肉(水炊き用)を2パック

白菜四分の一カット

うどん玉を4玉

うどんスープ


で、1087円


鶏肉と白菜で四日分の食材

で、一食199円

うどん玉、うどんスープが二日分の食材


で、一食146円

あと冷蔵庫にある玉子を一つ使用するとして玉子一個分を足して.......



今日の昼食は計365円(光熱費別)


う~ん

白ご飯にすれば(うどんにしなければ)もっと安上がりだったかな~と思いつつレジを済ませました。


一食分だけ作るのって料理によっては外食したほうが安上がりの場合があるので要注意です!!



そのてん無難に炒め物なんかにすれば

キャベツ

なす

たまねぎ

ピーマン

にんじん

などの野菜と

豚肉(切り落とし)

を週末に買っておいて適宜、豚肉のみ買出ししていけば一日一食自炊するとして10日はいけますね。


あとは調味料を

塩コショウベース

焼肉のたれベース

ポン酢ベース

カレーベース

とうまい具合に使い分けること!!


これで結構安上がりに食費を済ませられると思います。


みなさんも何かお得な情報、またご意見があれば是非コメントよろしくお願いします☆


P.S.

今回の記事は独り暮らしの方のみへのお勧めです。

味付けをいくら変えても結局は野菜炒めは野菜炒めですので.........

この記事のとおりにして、ご家族、同居人などと喧嘩などされても一切責任はとれませんのであしからず(笑)
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL